中国茶講座

中国茶パワー体験講座

初めて中国茶を学んでみたい方、現地で飲んだお茶の味が忘れられない方、中国旅行を計画し、現地で美味しいお茶を買いたいと思っていらっしゃる方、そんな方々に好評な講座です。

【日時】  予約制 全1回90分

【費用】  入会金:なし 受講料5,000円(お茶・お菓子代込み)
※2名様以上でのお申込みは、お一人様4,000円になります。

中国茶短期入門講座
中国茶に興味はあるけれど、まだあまり飲んだことがないという方、中国茶をお土産でいただいたけれど、淹れ 方が分からないという方、これから中国茶を学んでみたいという方のためのコースです。

【日時】予約制 全3回 各60分間

【費用】入会金:なし 受講料三回分180分 10,000円(税別)材料費・お茶・お菓子代込み 

   (3回分前納)

【内容】

1回目 は中国茶の種類、中国茶器の特徴と使い方を紹介します。

2回目 はお茶と健康のテーマで、あなたの体質に合うお茶を紹介します。

3回目 は自分が好きなお茶の淹れ方体験

   

基礎茶藝講座
茶藝の藝は芸術の芸。動作の優雅さ、使用している茶器、服装と音楽、そのすべてが包まれた総合芸術こそが 茶藝なのです。茶藝独特の所作、基本的な茶器の扱い方を分かりやっく丁寧に教えします。

【日時】 予約制 全3回 各60分間

【費用】入会金:なし 受講料三回分180分 10,000円

材料費・お茶・お菓子代込み (3回分前納)

【内容】

第1回目は姿勢及びお湯の注ぎ方、グラスを使用した茶藝。

第2回目は茶壺を使用した茶藝。

第3回目は蓋碗を使用した茶藝。

プライベートレッスン
「苦手なところを集中的に指導してほしい。」

「細かい自分のフォームを見てもらって、自分の今の問題点を1から洗い出してほしい」

と言った希望を持ちの方の要望を応えます。

受講料は、続けやすい月謝制、自由予約制なのでとても便利。

【日時】 予約制 60分/回  月/2回

【費用】入会金:なし 月謝10,000円(材料費・お茶・お菓子代込み)

中国宋朝点茶レッスン

中国長い歴史の中で宋王朝は中国文化の黄金時代とよばれます。
一文字で宋王朝を説明するならば、それは「雅」です。
宋王朝はお茶文化をつくりだし、それを味わう階層も官僚だけでなく知識人、地主、商人から都市民にまでお茶を愛していました。
宋の人々の優雅なお茶の生活を体験するなら、宋朝点茶から始めましょう。

(日本の抹茶茶道は宋王朝の点茶からです)

宋朝点茶レッスンが月2回開講します。興味がある方是非体験してください。

【日時】  予約制 全2回  各60分

【費用】  入会金:なし 受講料二回分 120分受講料    10,000円

   

​許状取得講座
❤ 初等科  90分/回 許状取得まで全8回 (720分) 30,000円

* 好きな講座だけ受けることもできます。(許状なし)90分/回 5000円

第1、3週 土曜日午前:11:00-12:30

【内容】

第1回 中国茶の基礎知識、お茶と養生

第2回 中国茶道具の使い方

第3回 茶葉の保存方法

第4回 グラスを使用する淹れ方

第5回 茶壺を使用する淹れ方

第6回 蓋碗を使用する淹れ方

第7回 基礎茶芸

第8回 終了発表会

 

❤ 本科   180分/回  許状取得まで全10回 (1800分) 70,000円

* 好きな講座だけ受けることもできます。(許状なし)180分/回 10,000円

第1、3週 土曜日午後:14:00-17:00

​【内容】

第1回 中国茶文化、中国銘茶鑑賞

第2回 緑茶について

第3回 白茶、黄茶について

第4回 青茶について

第5回 紅茶について

第6回 黒茶について

第7回 中国茶芸披露

第8回 茶席セッティング

第9回 茶席花

第10回 終了発表会

❤ 師範科  90分/回  許状取得まで全10回 50,000円

❤ 准教授  90分/回  許状取得まで全10回 50,000円